正式リリースされた Albion Online をやってみることにしました。
ドイツ産MMORPGだそうで、思えば遠くへきたもんだ。
日本語対応は今のところ予定もないらしい。
仮に日本展開する場合、アルビオンという名称が日本の化粧品会社と被ってるいるので商標関係も面倒そうだなぁとかいらぬ心配をしてみたり。
多くのゲームに手を出す性質でもなく、誰に誘われるわけでもなく、英語が達者なわけでもなく、オンラインゲームなんて女子大生に叱られながらブヒブヒ遊べたらそれが最高!と考えている私がわざわざこんなゲームを選んだのは、このゲームのシステムにそれだけ惹かれるところがあったからでして、まぁ、そのへんについては追々書いていこうと思います。
3種類のスターターパックは一番安い30ドルのにしました。
高級パックにつく特典のレアなアイテムの説明を読めば、壊れたり盗まれたりしますとか書いてあるし、ド初心者には何だかおっかない。
スタートダッシュしたいガチ勢でもあるまいし、事前プレイも一切してないド初心者が手探りで遊び始めるには一番安いので十分です。
2日前に正式リリースされ、初日にレジェンダリーパック購入者がスタート、翌日にエピックパック購入者がスタート、で一番安いベテランパック購入者はあと10時間で参加できるようです。
明日私は旅に出ます。
あなたの知らないアルビオン オンラインで。