先月末から、パーティー推奨ダンジョンのソロ攻略の研究を始めました。

参考にしたのはYoutubeの動画
Albion Online - Master Guide To Healer Solo Fame Farm part (1)
Albion Online - Master Guide To Healer Solo Fame Farm part (2)

私はド素人なので、ガイドのアドバイス通り、イエローゾーンのT5ダンジョンで練習。
ガイド動画の動きを上手になぞれないと、すぐ死にます。
要は、倒せるパックだけ倒して、それ以外はスルーする、というものです。
倒せるといっても全力。ヒィヒィ言いながらです。

倒せるものの中には、ボスも1匹含んでいます。

いかにも強そうですが、むしろこのボスだけなら死ぬ気はしません。
吹き飛ばし喰らって周辺の敵まで呼んでしまったら、姿を消してリセットしないと死にます。
火力のないヒーラーの、しかもソロですから、倒し切るのに時間掛かります。結構削ったとこでリセットなんてすると、心が折れそうになりますね。
「折れそうな心」と「雑になるプレイ」のスパイラルにハマらないように、気をつけないといけません。

このボス、基本的にHP37kちょいなんですが、たまにもっと高いのがいまして、その場合はラッキーチャンスです。
余計に時間掛かるだけで、普通に倒せます。そして戦利品が良いのです。

こんな感じにたくさんくれます。ソロだから独り占め。
HPが倍近くある特別なやつの場合だと、さらに大漁です。

自分でもビックリしました。この仔虎は育てるとレアマウントになる高級品。
こんなのビビって自分では使えませんから、帰ってすぐ売りました。

70万。こんな大金を一度に手にしたのは初めてです。

うほ!ダンジョンソロうまうま!と思うでしょう?
だったら皆ソロで来ますよね。現実は残酷です。

ヒーラーソロでは倒すのに時間が掛かるので、ちんたらやってる間に大集団が押し寄せてきてルート権ごと掻っ攫っていきます。
それだけならまだマシです。大集団がイエローゾーンでもPvPフラグを立てて、邪魔な私ごと殺しに来ることもあります。
誰もこなさそうな過疎時間を狙おうにも、このゲームは世界中のプレイヤーが1サーバに集まっていますからね、ええ、アルビオンは日の沈まない国です。

徒労に終わる度に、中島みゆき「ひとり上手」が沁みます。