レッドゾーンでの採集活動を始めて幾日目、遂に殺されてしまいました。
襲われたのは初めてではありません。
数え切れないほど襲われています。
その間、二度三度死にかけたりもしました。
遂にその時が来てしまった、という感想。
彼らに恨みはありません。
彼らもリスク賭けた生業ですからね。
次は逃げ切ってみせるから、また襲ってきてほしい、くらいの気持ち。
大事な鹿マウント Adept's Giant Stag を失ったのは残念。
マウントの積載量ボーナスを頼るのは、レッドゾーン以上ではリスクが高すぎるとわかっていたのに、安い馬で十分だったのに、横着して乗り続けてしまいました。
用途を間違えたなぁと反省。
安い馬でいいや、ってのも投げやり過ぎるような。
最善の準備はしておきたいのこころ。
牛は戦車の如く頑丈ですけど、足が遅い。
頑丈とはいえ、集団に捕まったら危うい気がします。
やはり馬だ!ということで、T5馬を育てることにしました。
仔馬買って飼育開始。
ただの馬マウントではなく Expert's Armored Horse にします。
積載量ボーナスない代わりに、鎧着てて丈夫。足も速い。
今の私が作れる中では、これがベストだなぁ。
死なないように整えるほどに、死んだ時に失うものが大きくなっていく、スリルが増す、というジレンマを楽しみます。